レビュー! SOICHA for iOS6 ついに登場! iPhone5 の登場からはや8カ月。人気アプリが次々に iPhone5 用の新OS,iOS6に対応する中、開発が遅れに遅れていた人気ナンバー1TwitterクライアントSOICHA。 このまま開発が終了してしまうのかとあきらめかけていた本日、5/20、ついにアップデートが配信されました。

早速、ダウンロードし、使ってみました。 セットアップ方法や、使用感などをまとめましたのでご参考にどうぞ。
◆SHOICHA/j for Twitter のセットアップ◆

インストールが完了し、アプリを立ち上げると、「"SOICHA/j"はTwitterアカウントへのアクセスを求めています」のメッセージ。もちろんここは「OK」をタップします。
さらにアカウントを選択すると…

アカウントの再認証が必要なようです。 「OK」をタップするしか選択肢がありません。 素直にタップします。

アカウント名と、パスワードを入力します。

「連携アプリを認証」をタップします。 すると…

PINが表示されますが(赤い下線の部分です) ここにワナが…
画面の説明は、
SOICHAに戻り、次のPINを入力して認証を完了してください
とあります。
ん? 戻るボタンはどこかな???
と、迷っていると、おやっ? 画面下の方にPINの入力窓があるじゃありませんか!(画面下の赤枠)
紛らわしい説明書きですね。(-_-♯
この操作は複数アカウントを持っていればその数分、繰り返す必要があるようです。
では、さっそく使ってみましょう。
◆うーん… な使用感◆ 使ってみての感想はまだまだバグだらけ、と言ったところでしょうか。

画面はDM送信の画面です。 ご存知のようにTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)は相互フォロー、つまりお互いにフォロー状態にあるアカウントに対してしか送ることができません。
ところが、この真新しいSOICHA、相互フォローのアカウントのはずが、なぜか片思い表示(破れハート)が付いています。さっきまで楽しくDMで会話していた相手なのに、なぜ?どうして?えっ???
構わず、DMを送ろうとすると、やはり片思いの相手には送ることが出来ない旨のメッセージが表示されて、送れません。
これはバグですね。 試しにSOICHAを再起動してみましたが、症状は変わらず。 8カ月も待たせた挙句、この品質かよ?と、愚痴の一つも言いたくなります。

もうひとつ、残念なことに、自分のプロフィール画面から、お気に入りボタンをタップしたときに出てくるメニューがやけにさみしくなっています。 そう、FavStarやふぁぼったーなどへの連携機能がバッサリ削られているのです。
便利な機能が削られ、バグが盛られた新SOICHA、なんだかがっかりです。
さらに使っているうちに残念なことが次々と…
1.とにかく、良く落ちます。 iPhoneアプリは時々落ちますが、この新SOICHAはあまりにも頻繁に落ちます。
2.画像アップロードの画質が激しく劣化している。 iOS6に対応していなかったSOICHAをそれでも削除せずに使っていたのは、画像アップロードの画質が良かったからなのですか、これでは使い続ける理由もなくなりました。 がっかりです。
◆これからに期待?◆ とはいえ、かつてはその使い勝手の良さからiPhone用Twitterクライアントとして、人気ナンバー1を誇ったSOICHA、これからに期待したいところです。 まずはバグを修正して、便利な連携機能はぜひとも復活させていただきたいものです。
~ PCお助け隊の事件簿 ~
お薦めiPhone5専用ケースのレビューはこちら → これは使いやすい! iPhone5ケース
これは困った!トラブルバスター → 解決! iPhone5のメールアプリが落ちる!
こちらをクリック!応援をお願いします! ☟
テーマ:iPhoneアプリ - ジャンル:携帯電話・PHS
|